猪苗代磐梯高原IC付近にオープンした道の駅猪苗代。
国道49線にも近い場所のため、
猪苗代・磐梯山エリアの玄関口(エントランス)としても期待されています。
これから会津を楽しむ方にも、会津を十分満喫した方にも楽しめる道の駅です。
近隣の建物やイベント情報も豊富なため、
特に予定を立てずに猪苗代・磐梯山エリアを楽しみたい方にもお勧めです!
道の駅猪苗代ガイド!
さすが、猪苗代・磐梯山エリアの玄関口(エントランス)としても期待されているだけあって、重厚な黒い外観がオシャレです。
猪苗代磐梯高原ICから降りると正面に、国道49線からなら左手に見えます。
周囲の田園風景からすっぽりと切り取られたような黒い洗練された外観は目を引く印象です。
施設情報
広々とした駐車場は、出入りがしやすく不慣れな土地に来たばかりの方も快く受け入れてくれます。
農産物や物産品の販売・レストラン・軽食・情報コーナー・ワークショップルームなどの設備があります。
24時間利用可能なトイレがあるので、夜間の休憩にも是非利用したいですよね。
特に情報コーナー(インフォメーション)は猪苗代・磐梯山エリアの情報が充実しているので、観光で来た際には是非立ち寄って、チェックしておきたいですね。
レストラン・軽食コーナー
長時間の運転で疲れていても、ホッと一息つけるレストランや軽食コーナーもあります。
特に猪苗代の名産「天の粒」×「麹屋味噌」味のソフトクリームは絶品です!
他では味わえない、道の駅猪苗代ならではのご当地ソフトクリームは食べておきたい一品です。
充実したお土産コーナー
なによりも、猪苗代道の駅の目玉は充実したお土産コーナーです。
会津地域の選りすぐりのお土産や伝統工芸品をここで購入することが出来ます。
会津と言えば、会津木綿や漆器、絵ろうそくなどの伝統工芸品が有名ですが、特に猪苗代の特色を活かした伝統工芸品に出会えるのは他の観光名所と違う楽しみがありますね。
会津漆器が有名ですが、漆から摂れる蝋によって作られるろうそくは、漆器と並ぶ産業として作られるようになりました。
絵ろうそくは元々は花の少なく冬に雪に閉ざされる会津ならではの美しい絵柄が特徴です。
現在は絵柄の美しさから飾って楽しむインテリアとして人気です。蒲生氏郷によって全国に広められた高品質のろうそくをお土産にしても喜ばれますね。
會空の猪苗代縞のテディベアも販売しています。
昔は、着ている会津木綿の縞によってどの部落の出身か一目で分かるようになっていたと言います。
猪苗代縞は落ち着いた濃い黒と茶色の落ち着いた色合いの縞模様が特徴です。
会津木綿の織本は現在会津若松市内に2軒のみとなってしまいました。貴重な会津木綿を身近に楽しめる素敵なお土産です。
他にも、様々な雑貨類が非常に充実しています。
地元の方が作ったハンドメイドのお土産品や、会津木綿の小物や一閑張りなど、伝統工芸品などの雑貨も置いてあるのが特徴です。
また、こだわって作られた、美味しい無添加のお味噌も販売しています。
道の駅の中のレストランで使用しているお味噌なので、レストランでのお食事の後、味を確かめて納得してから購入する事も出来ます。
毎日の食卓に欠かせないお味噌はご自宅用にも、お土産にも喜ばれますね。
特に車でお越しの方にお勧めなのが移動の際に邪魔になりにくく、貰って喜ばれる調味料やお漬物類です。
懐かしい味付けのお漬物は幅広い年齢の方にお勧めです。
まとめ
会津地域や猪苗代・磐梯山エリアの情報を入手するだけでなく、味やお土産まで楽しめる道の駅猪苗代は、観光で無くても是非訪れて頂きたい場所です。
特に、駐車場から磐梯山の眺めは遮るものが無いためとても綺麗に見ることが出来ます。
磐梯山を見ると「会津に来た!」という感じがすると聞きます。
立ち寄った際は駐車場からの磐梯山の眺めをで「会津に来た!」と思っていただけると思います。
コメント